MENU

冷却プレート付きハンディファン10種を徹底比較!おすすめベスト3

  • URLをコピーしました!

近年は猛暑が続いているので、冷却プレート付きハンディファンが必須になりつつあります。

でも、種類が多すぎてどれにするか悩みますよね。

本記事では冷却プレート付きハンディファン10種を比較し、下記のベスト3を発表します。

  • バッテリー容量
  • 風量
  • 安さ
  • 軽さ
  • ヘッドの角度調節のしやすさ

良かったら最後までご覧ください。

総合ランキングはこちら↓

あわせて読みたい
【2025年最新】冷却プレート付きハンディファン最強10選!口コミも 2025年も引き続きハンディファンに冷却プレートが付いたモデルが大人気です。 「冷却プレート付きハンディファンが欲しいけど、どれが良いのかわからない」と悩んでいま...
目次

冷却プレート付きハンディファンの選び方

冷却プレート付きハンディファンを選ぶにあたり、必ずチェックしたいのは下記の5点です。

  1. バッテリー容量(運転時間)
  2. 風量
  3. 価格(安さ)
  4. 軽さ
  5. ヘッドの角度調節のしやすさ

なぜ上記の5つを考慮すべきなのかをご説明します。

バッテリー容量(運転時間)

冷却プレート付きハンディファンを選ぶにあたり、気になるのは「どのくらい電池が持つのか」ですよね。

電池の持ちはバッテリー容量次第です。

商品を選ぶ際には「バッテリー容量」「運転可能時間」をチェックしましょう。

バッテリー容量が大きいほどハンディファンが重くなる傾向なのでご注意ください。

風量

冷却プレート付きハンディファンを選ぶにあたり、風量を重視する方は多いですよね。

冷却プレートが冷たいとは言え、風量が弱いと満足できない可能性があります。

商品を選ぶ際には「羽根の数」「羽根の回転数」をチェックしましょう。

羽根の数が少ないほど、大きなまとまった風が吹きます!

また、ヘッドが大きい商品の方がファンが大きいため強い風が期待できます。

価格(安さ)

冷却プレート付きハンディファンの価格はやっぱり安いのが良いですよね。

本記事では1,000円台の商品もご紹介します。

安ければ安いほどデザイン・機能がミニマムになる傾向にあるためご注意ください。

軽さ

冷却プレート付きハンディファンを選ぶにあたり、軽さは持ち歩きやすさに直結します。

冷却プレート付きハンディファンの重さは130g~200g前後です。

よりコンパクトな商品を選びましょう。

ヘッドの角度調節のしやすさ

冷却プレート付きハンディファンのヘッドの角度調節ができると、顔に風をちゃんと当てられます

首掛けして使いたい方や卓上ファンとして使いたい方は、角度調節できる商品を選びましょう。

これ以降は上記の4点の項目別のおすすめ商品TOP3をご紹介していきます。

バッテリー容量ベスト3

スクロールできます
商品名1位

H28
2位

F25PRO
3位

JF132
バッテリー容量
(mAh)
10,0006,8006,200
運転時間
(ファン)
24h28h21h
運転時間
(ファン+冷却)
5h4h3.5h
羽根の数7枚5枚7枚
回転数/毎分30,00030,000記載なし
価格3,980円2,386円2,380円
軽さ243g183g183g
角度調節90度調節
可能
90度調節
可能
90度調節
可能
色展開3色7色5色
デザイン
充電中の使用
電池残量見える見える記載なし

ストラップ
or
カラビナ
両方カラビナストラップ
購入する購入する購入する
各製品の比較

1位 H28

H28は10,000mAhという超大容量バッテリーです。

他製品は3,000~6,000mAhが多い中、H28は圧倒的にバッテリー容量が大きいです。

その分価格が高く重さもありますが、「とにかくバッテリーが大きいのが良い」という方に最適です。

H28の特徴

H28 10,000mAh
楽天市場より引用

H28の特徴は下記のとおりです。

  • 10,000mAhの超大容量バッテリー
  • ファンのみで最長24h運転
  • ファン+冷却でも最長5h運転
  • 90度角度調節可能
  • カラビナ・ストラップ両方付属

H28はファンのみで最長24時間ファン+冷却でも5時間使えます。

圧倒的No.1のバッテリー容量は心強い!

2位 F25PRO

F25PROは6,800mAhの大容量バッテリーです。

1位のH28には劣りますが、F25PROはリーズナブルで多機能なので大人気です。

また大容量バッテリーなのに軽いのも魅力です。

F25PROの特徴

F25PROの特徴は下記のとおりです。

  • ファンのみで最長28h運転
  • ファン+冷却でも最長4h運転
  • 軽量コンパクト
  • 充電中も使える
  • 風量調節がスライド式
  • 90度角度調節可能
  • 色展開が7色と豊富

F25PROはファンのみで28時間ファン+冷却で4時間使えます。

風量調節がスライド式だから操作が楽!

3位 JF132

JF132は6,200mAhの大容量バッテリーです。

JF132は液晶画面が大き目で見やすく、持ち手がつかみやすいデザインです。

JF132の特徴

JF132
楽天市場より引用

JF132の特徴は下記のとおりです。

  • 風量を199段階調節できる
  • 風量調節がスライド式
  • ファンのみで最長21h運転
  • ファン+冷却でも最長3.5h運転
  • 軽量コンパクト
  • 90度角度調節可能

JF132は199段階の風量調節が可能です。

風量調節はスライド式なので楽ちんです。

より細かく風量調節したい方にぴったり!

風量ベスト3

スクロールできます
商品名2位

H28
2位

F25PRO
7位

U18
羽根の数7枚5枚5枚
回転数/毎分30,00030,00018,000
バッテリー容量
(mAh)
10,0006,8005,200
運転時間
(ファン)
24h28h20h
運転時間
(ファン+冷却)
5h4h4.5h
羽根の数7枚5枚5枚
回転数/毎分30,00030,00018,000
価格3,980円2,386円2,780円
軽さ243g183g220g
角度調節90度調節
可能
90度調節
可能
不可
色展開3色7色2色
デザイン
充電中の使用
電池残量見える見える見える

ストラップ
or
カラビナ
両方カラビナストラップ
購入する購入する購入する
各製品の比較

冷却プレート付きハンディファンの風量ベスト3の商品を順番にご紹介します。

1位 H28

バッテリー容量でも1位だったH28が、風量でも堂々の第1位です。

H28は羽根の回転数が30,000回/分と圧倒的に多いです。

羽根の数は5枚なのでしっかりとした大きな風を感じやすいです。

羽根の枚数が多いと、風がより細かくなりソフトな風になります。

パワフルな風を求める方に最適!

2位 F25PRO

F25PROは羽根の枚数が7枚、回転数が30,000回転/分です。

1位のH28とは羽根の回転数が同じですが、羽根の枚数は多いです。

羽根の枚数が多いとよりソフトな風になるので、柔らかい風を求める方におすすめです。

パワフルでソフトな風を受けたい方におすすめ!

3位 U18

U18は羽根の枚数が5枚、回転数が18,000回/分です。

風量ベスト3の商品の中では3位ですが、その他多くの商品よりは風量が強いです。

U18はヘッドが約6㎝と大きめなので、広範囲に風を当てたい方にぴったりです。

U18の特徴

U18 バッテリー
楽天市場より引用

U18の特徴は下記のとおりです。

  • ファン部分が直径6㎝と大きい
  • ファンのみで最長20h運転
  • ファン+冷却で最長4.5h運転
  • 軽量コンパクト

U18はファンのみで20時間ファン+冷却で4.5時間使えます。

大きなファンを求める方におすすめ!

価格(安さ)ベスト3

スクロールできます
商品名1位

シシベラPROMAX
2位

暴風×冷却
ハンディファン
3位

H09
価格1,680円2,230円2,280円
バッテリー容量
(mAh)
3,0006,0006,000
運転時間
(ファン)
12h16h20h
運転時間
(ファン+冷却)
2.2h記載なし2.5h
羽根の数6枚7枚12枚
回転数/毎分記載なし15,0009,800
軽さ200g210g240g
角度調節若干可能90度調節
可能
不可
色展開5色5色5色
デザインおしゃれ
充電中の使用
電池残量見える見える電池切れ3分前
に点滅

ストラップ
or
カラビナ
カラビナ両方ストラップ
購入する購入する購入する
各製品の比較

価格(安さ)ベスト3の商品を順番にご紹介しますね。

1位 シシベラPROMAX

シシベラPROMAXは1,680円でNo.1の安さです。

2,000円を超える冷却プレート付きハンディファンが多い中、1,000円台で買えるのはありがたいですよね。

筆者もシシベラPROMAXを愛用中です!

あわせて読みたい
【2025最新口コミ】シシベラ冷却ハンディファンPROMAXを正直レビュー! シシベラ冷却ハンディファンと言えば、最近流行りの冷却プレート付きハンディファンです。 去年からシシベラの冷却ハンディファンが話題だったので、「シシベラのハンデ...

シシベラPROMAXの特徴

シシベラPROMAX バッテリー
楽天市場より引用

シシベラPROMAXの特徴は下記のとおりです。

  • デザインが可愛い
  • 知名度が高くレビューが多い
  • ファンのみで最長12h運転
  • ファン+冷却で最長2.2h運転

シシベラPROMAXはファンのみで12時間ファン+冷却で2.2時間使えます。

デザインが可愛く知名度が高いので女性に人気です。

大人女子におすすめ!

2位 暴風×冷却ハンディファン

暴風×冷却ハンディファンは雑誌にも紹介された新商品です。

パステルカラーで可愛いデザインが特徴です。

暴風×冷却ハンディファンの特徴

暴風×冷却ハンディファン ファン
楽天市場より引用

暴風×冷却ハンディファンの特徴は下記のとおりです。

  • 7枚羽根×高速モーター
  • ファンのみで最長16h運転
  • 軽量コンパクト
  • 90度角度調節可能
  • カラビナ・ストラップ付属
  • パープルなど他にはないカラー展開

暴風×冷却ハンディファンは7枚羽根×高速モーターを搭載しています。

風による涼しさを求める方におすすめ!

3位 H09

H09は2,280円という安さで6,000mAhの大容量バッテリーが魅力です。

12枚羽根で、細かくソフトな風が吹くのが他にはない魅力です。

H09の特徴

H09 充電
楽天市場より引用

H09の特徴は下記のとおりです。

  • ヘッド(ファン)が直径7.6㎝と大きい
  • 充電しながら使える
  • ファンのみで最長20h運転
  • ファン+冷却で最長2.5h運転
  • 軽量コンパクト
  • 90度角度調節可能

H09は他製品と比べてヘッド(ファン)が大きいので風が強力です。

ファンのみで20時間ファン+冷却で2.5時間使えます。

充電しながら使えるのも嬉しい!

軽さベスト3

スクロールできます
商品名1位

Hagoogi
2位

F25PRO
3位

シシベラPROMAX
バッテリー容量
(mAh)
5,0006,8003,000
運転時間
(ファン)
20h28h12h
運転時間
(ファン+冷却)
5h4h2.2h
羽根の数6枚5枚6枚
回転数/毎分記載なし30,000記載なし
価格2,840円2,386円1,680円
軽さ177g183g200g
角度調節90度調節
可能
90度調節
可能
若干可能
色展開4色7色5色
デザイン
充電中の使用
電池残量見える見える見える

ストラップ
or
カラビナ
両方カラビナカラビナ
購入する購入する購入する
各製品の比較

冷却プレート付きハンディファンの軽さベスト3の商品を順番にご紹介します。

1位 Hagoogi

Hagoogiはテレビでも紹介された人気商品です。

価格は高めですが、知名度の高さから根強い人気があり、持ち歩きやすさはピカイチです。

カラビナ・ストラップ付き、ヘッドの角度調節可能!

Hagoogiの特徴

HAGOOGI
楽天市場より引用
  • 177gと軽い
  • カラビナ・ストラップ両方付属
  • ファンのみで最長20h運転
  • ファン+冷却で最長5h運転

Hagoogiは折りたたみやすく首掛けしやすいデザインが特徴です。

軽くて首掛けしたい方に最適!

2位 F25PRO

F25PROは多機能かつ軽くてコンパクトなのが魅力です。

F25PROは長時間使えるので、外で一日中使いたい方にぴったりです。

F25PRO 6,800mAh
楽天市場より引用

F25PROはファンのみで28時間ファン+冷却で4時間は持つので、「電池の持ちが最優先」という方に最適です。

3位 シシベラPROMAX

シシベラPROMAXは安くて軽いのが魅力です。

見た目もおしゃれで可愛いので女性に大人気です。

筆者も愛用中♪

詳しいレビューはこちら↓

あわせて読みたい
【2025最新口コミ】シシベラ冷却ハンディファンPROMAXを正直レビュー! シシベラ冷却ハンディファンと言えば、最近流行りの冷却プレート付きハンディファンです。 去年からシシベラの冷却ハンディファンが話題だったので、「シシベラのハンデ...

ヘッドの角度調節のしやすさベスト6

スクロールできます
商品名1位

F25PRO
2位

H28
3位

JF132
4位

暴風×冷却
5位

ハンディ
クーラー
6位

Hagoogi
角度調節90度調節
可能
90度調節
可能
90度調節
可能
90度調節
可能
90度調節
可能
90度調節
可能
バッテリー容量
(mAh)
6,80010,0006,2006,0005,0005,000
運転時間
(ファン)
28h24h21h16h14h20h
運転時間
(ファン+冷却)
4h5h3.5h記載なし3h5h
羽根の数5枚7枚7枚7枚5枚6枚
回転数/毎分30,00030,000記載なし15,000記載なし記載なし
価格2,386円3,980円2,380円2,230円2,580円2,840円
軽さ183g243g183g210g189g177g
色展開7色3色5色5色3色4色
デザイン
充電中の使用
電池残量見える見える記載なし見える見えない見える

ストラップ
or
カラビナ
カラビナ両方ストラップ両方両方両方
購入する購入する購入する購入する購入する購入する
各製品の比較

ヘッドの角度調節のしやすい商品は上記の6つです。

どれも90度の角度調節が可能なので、お好みのデザインで選ぶのがおすすめです。

なかでもおすすめは、多機能で色展開も多いF25PROです。

冷却プレート付きハンディファン10種を徹底比較!まとめ

本記事では冷却プレート付きハンディファン10種を徹底比較して各項目のベスト3をご紹介しました。

バッテリー容量・風量トップはH28です。

価格(安さ)トップはシシベラPROMAXです。

軽さトップはHagoogiです。

ヘッドの角度調節のしやすさトップはF25PROです。

気になる商品をぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【2025年最新】冷却プレート付きハンディファン最強10選!口コミも 2025年も引き続きハンディファンに冷却プレートが付いたモデルが大人気です。 「冷却プレート付きハンディファンが欲しいけど、どれが良いのかわからない」と悩んでいま...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

面倒な「もの選び」を楽にする記事を執筆♪
主に楽天のおすすめ商品を紹介します。

目次